コミュニケーション能力の向上で評価を上げる方法は、横浜でおすすめのカウンセリングIDEAL FORMで

2019/06/05 ブログ

同僚よりもいい提案なのに上司は同僚の案ばかり興味を示す。

婚活で出会った相手に仕事の内容や収入や毎年海外旅行しようと話してもつまらなそうだ。

 

自分はコミュニケーション能力がある。人と話すことが得意だ。そう思っている方も多いと思います。逆にコミュニケーションをとるのが苦手だと思っている方にも読んで欲しい内容です。

コミュニケーション能力とは?なんでしょう。

人と話すこと。人の話を聞くこと。的確なアドバイスを伝えること。そういうことだと思っていませんか?

コミュニケーションとは?相手がどのようなことに興味があり、それを踏まえて話をしたり、仕事であれば提案していくことです。もしあなたが上司だったら、考えているプランと違う方向の提案を延々と説明されても興味沸かないですよね。もし婚活で出会った彼女が一緒にいる時間を大事にしたい人だったら、仕事で重要なポスト任せられてて残業も多いから収入がいいし、上司から認められてて土曜日に一緒にゴルフ行ってる。と話しても、相手からすれば一緒に過ごす時間が少ないと思われるだけです。

コミュニケーションで大事なのは「価値観」です。

よく「価値観」の違いを理由に離婚するケースがありますが、コミュニケーションにおいて「価値観」の違いは大きなファクターとなります。

IDEAL FORMのファースト・セッション(初回面談)では、サービスで相談者様の「価値観」を導出させていただきます。体験された相談者様からは、どんな「価値観」を持っていたか知り驚きの声を聞いています。

コミュニケーション能力を向上させて、人からの評価を上げたい方は、横浜でおすすめのカウンセリングIDEAL FORMまで連絡ください。